「今年はどんな年に???」――日本記者クラブが毎年、新年会の余興として行っている「予想アンケート」の問題と結果です。新聞のコラムなどで紹介されますので、職場などで楽しんでする方々もいるようです。過去を振り返ってみると、それぞれの時代のビッグニュースや世相が浮かび上がってきます。


2023年
12月31日現在のわが国の首相は誰か
( 岸田文雄氏 )
衆議院の解散・総選挙が実施
( されない )
東京外国為替市場の年末(12月29日17:00時点)の円相場は、年初(1ドル=131.29-30円)に比べ
( 円安ドル高 )  

※12月29日17:00時点は1ドル=141.39-41円

訪日外客数(1月~11月の推計値)が200万人を超える月が

※コロナ禍前の2019年は220万人台から299万人台の間で推移。2022年11月は93万4,500人。

( ある )  

※6月に207万3,300 人となり、コロナの感染が拡大した2020年2月以降で初めて200万人を突破した

ウクライナとロシアの両政府が停戦に合意したことを発表
( しない )
アメリカのバイデン大統領が2024年の大統領選への不出馬を表明
( しない)
ノーベル賞を日本人(日本出身者も含む)が受賞
( しない )
将棋の藤井聡太五冠が史上最年少名人に
( なる )
新型基幹ロケット「H3」初号機の打ち上げが成功して
( いない )
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝
( する )
前へ 2025年05月 次へ
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
10
11
12
17
18
24
25
31
ページのTOPへ