会見リポート
2025年05月30日
16:00 〜 17:00
10階ホール
ピアニスト・アルゲリッチさん、能楽師・大槻文藏さん、ステファニー・アルゲリッチ監督ら 会見
会見メモ
世界的なピアニストであるマルタ・アルゲリッチさんが総監督を務める別府アルゲリッチ音楽祭が今年、25回目の節目を迎えた。
これを記念し制作したドキュメンタリー作品「Encounter 出会い」が6月3日に発売されるのを前に上映会と記者会見を開催した。
本作は、2022年5月に行われたマルタさんとシテ方観世流の人間国宝である大槻文蔵さんによる異色の共演とその舞台裏を追った映像の2部で構成される。監督はマルタさんの三女でドキュメンタリー作家のステファニー・アルゲリッチさんが担当した。
記者会見には、マルタさん、大槻さん、ステファニーさんとピアニストで別府アルゲリッチ音楽祭総合プロデューサーの伊藤京子さんが登壇。作品に込めた思いなどを語った。
大槻さんは「興味深いことは好きなたち。私が出てはぶち壊しになるのではないかと躊躇したが、巨匠であるアルゲリッチさんに是非と言われ、引き受けた」と今回の共演の経緯を説明。音源を聞き、構想を考え続け、実ることなくリハーサルの当日を迎えたと明かしたうえで、「リハーサルでびっくりした。(マルタさんが)私を音の上にのせてくれた。何の抵抗もなく音に乗ることができ、気持ちのいいものだった」と述べた。マルタさんは「能とバッハの音楽は表現方法も文化も違うが、すばらしい対話ができた。今の時代に最も大事な、人々が平和を願っているということを具現化することに近いものができた」と感想を述べるとともに、「唯一の不満は、演奏をしながらだったため、大槻さんの舞をずっと見られなかったこと」とユーモアを交え語った。
司会 中村正子 日本記者クラブ企画委員(時事通信社)
通訳 長井鞠子 サイマル・インターナショナル
※写真左から1枚目からマルタさん、大槻さん、ステファニーさん、伊藤さん
ゲスト / Guest
-
マルタ・アルゲリッチ / Martha Argerich
ピアニスト、公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団総裁、別府アルゲリッチ音楽祭総監督
-
ステファニー・アルゲリッチ / Stephanie Argerich
映像作家、写真家、公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団オフィシャル・フィルム・メーカー/プロデューサー
-
大槻文藏 / Bunzou OHTSUKI
能楽師(シテ方観世流)
-
伊藤京子 / Kyoko ITO
ピアニスト、公益財団法人アルゲリッチ芸術振興財団副理事長、別府アルゲリッチ音楽祭総合プロデューサー