会見リポート
2025年08月20日
18:00 〜 19:45
10階ホール
試写会「壁の外側と内側 パレスチナ・イスラエル取材記」
会見メモ
元朝日新聞社記者で2022年度のボーン・上田記念国際記者賞を受賞した中東ジャーナリストの川上泰徳による長編ドキュメンタリー。
「10.7」後のパレスチナとイスラエルを自らの目で確かめようと、川上は2024年7月から8月にかけパレスチナ自治区のヨルダン川西岸に取材に入り、アイフォンで撮影した。ガザ地区と同様、「壁」で分離された地区で、イスラエルは入植活動を拡大。軍による攻撃や破壊、ユダヤ人入植者による暴力行為など、パレスチナ人を取り巻く環境は悪化の一途をたどる。一方、壁を隔てたイスラエルでは、停戦を求める大規模デモが行われているが、人質の解放を目的としたもので、ガザやヨルダン川西岸の惨状には関心を寄せていない。
「壁」の内側と外側。現地の人々の日常を映し、言葉を拾う中でハマス・イスラエルの戦闘の背景を浮き彫りにした。
上映後に川上泰徳さんが登壇。いまのイスラエルの状況をどうみているのか、どのように取材・撮影したのかなど多岐にわたる質問に応じた。
ゲスト / Guest
-
壁の外側と内側 パレスチナ・イスラエル取材記