取材ノート
ベテランジャーナリストによるエッセー、日本記者クラブ主催の取材団報告などを掲載しています。
産経新聞 福島徳 2002年11月
現地特派員を従えて3カ国の首相と会見。改めて「日本記者クラブ取材団」の権威を痛感、その一員になれたことを誇りに感じる。
訪れた3カ国は、いずれも97年に当時の橋本龍太郎首相に同行して以来2度目。だが、ホテル内のプレスセンターで大半を過ごした前回に比べ、現地の人々の生活にも触れられ、これまでにない充実した日々だった。
ベテランジャーナリストによるエッセー、日本記者クラブ主催の取材団報告などを掲載しています。
現地特派員を従えて3カ国の首相と会見。改めて「日本記者クラブ取材団」の権威を痛感、その一員になれたことを誇りに感じる。
訪れた3カ国は、いずれも97年に当時の橋本龍太郎首相に同行して以来2度目。だが、ホテル内のプレスセンターで大半を過ごした前回に比べ、現地の人々の生活にも触れられ、これまでにない充実した日々だった。
5月8日 16:30~17:30
ミャンマー支援の現状: 赤十字国際委員会、日本赤十字社報告会見 ※現地で活動中の日赤の医師もリモートで参加します5月9日 15:00~16:30
「自治体消滅にあらがう」(8) 宇野重規・東京大学社会科学研究所教授5月13日 15:00~16:30
「『コメ』はいつまで主食か―価格急騰を考える」(4) 三輪泰史・日本総合研究所 創発戦略センター チーフスペシャリスト日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
10
|
||
11
|
12
|
17
|
||||
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
30
|
31
|