会見案内
2025年07月22日
11:00 〜 12:30
10階ホール
「中国で何が起きているのか」(27) 林載桓 ・青山学院大学教授
申し込み締め切り
ウェブ参加:2025年07月22日09:00会場参加: 2025年07月22日09:00
♦︎参加には事前申し込みが必要です。こちらからお申し込みください。
会見当日の開始1時間前までに申込者全員にウェブ参加用のURL をメールでお送りします。
中国人民解放軍の空母が5月下旬から6月上旬にかけて太平洋に展開し、警戒していた自衛隊機に中国軍機が異常接近する事件が起きた。一方、習近平国家主席に近いとみられていた軍の幹部が次々と失脚するなど、軍内が混乱しているとの見方も絶えない。
軍の内部で何が起きているのか。長く中国人民解放軍を研究してきた青山学院大学の林載桓教授に話を聞く。
林教授はソウル大学卒業後、東京大学大学院で博士号を取得、アジア経済研究所研究員、東京大学非常勤講師などを経て2019年から現職。
ゲスト / Guest
-
林 載桓 / LIM Jaehwan
青山学院大学教授 / professor, Aoyama Gakuin University
研究テーマ:中国で何が起きているのか
研究会回数:27