会見リポート
2025年07月23日
13:30 〜 15:00
10階ホール
「戦後80年を問う」(15) 坂東眞理子・昭和女子大学総長、初代内閣府男女共同参画局長
会見メモ
昭和女子大学総長で、初代内閣府男女共同参画局長の坂東眞理子さんが、戦後の日本の女性政策をテーマに登壇。男女雇用機会均等法、育児休業法の制定から今にいたる流れを、政策立案における苦労話などを交えながら振り返るとともに、いまだジェンダーギャップ指数148国中118位に沈むこの国の構造的な問題や課題などについて話した。
司会 早川由紀美 日本記者クラブ企画委員(東京新聞)
※ゲストの意向によりYouTubeでの事後のアーカイブ配信は行いません。
ゲスト / Guest
-
坂東眞理子
昭和女子大学総長、初代内閣府男女共同参画局長
研究テーマ:戦後80年を問う
研究会回数:15