2025年07月30日 13:30 〜 15:00 10階ホール
「戦後80年を問う」(18) 折木良一・元統合幕僚長

申し込み締め切り

 ウェブ参加:2025年07月30日11:30
 会場参加: 2025年07月30日11:30

♦︎参加には事前申し込みが必要です。こちらからお申し込みください。

 会見当日の開始1時間前までに申込者全員にウェブ参加用のURL をメールでお送りします。

 

安全保障環境の変化は第2次トランプ政権の発足以降さらに加速し、同盟・対立関係が流動化しつつある。折木良一・元統合幕僚長に、戦後の安全保障環境の変遷とこれからを聞く。

折木さんは1950年生まれ、熊本県出身。1972年に防衛大学校卒業、自衛隊入隊。中部方面総監、陸上幕僚長などを経て2009年から2012年まで統合幕僚長を務め退官。その後は国家安全保障局顧問、防衛大臣政策参与など。著書に『自衛隊最高幹部が明かす 国防の地政学』(編著 PHP研究所、2025年2月)、『日本人のための軍事学』(共著 角川新書、2018年)などがある。

 


ゲスト / Guest

  • 折木良一 / Ryoichi ORIKI

    元統合幕僚長 / former chief of staff, Japanese Self-Defense Force

研究テーマ:戦後80年を問う

研究会回数:18

前へ 2025年07月 次へ
29
30
1
2
3
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
19
20
21
26
27
29
31
1
2
ページのTOPへ