2025年12月11日 14:00 〜 15:30 9階会見場
「人口減少時代を生きる」(3) 小島祥美・東京外国語大学 多言語多文化共生センター長・准教授

申し込み締め切り

 ウェブ参加:2025年12月11日12:00
 会場参加: 2025年12月11日12:00

♦︎参加には事前申し込みが必要です。こちらからお申し込みください。

 会見当日の開始1時間前までに申込者全員にウェブ参加用のURL をメールでお送りします。

 

在留外国人の数が過去最多を更新している。外国籍の子どもたちが日本に居住していく上で、日本人と同水準の教育・福祉サービスなどを受けられる仕組みは整っているのだろうか。外国にルーツを持つ子どもたちの調査・研究を続けてきた東京外国語大学多言語多文化共生センター長・准教授の小島祥美さんに、彼らの置かれた現状や課題、講じるべき政策について聞く。

 

プロフィール


ゲスト / Guest

  • 小島祥美 / Yoshimi KOJIMA

    東京外国語大学多言語多文化共生センター長・准教授 / Director and Associate Professor, Center for Multilingual Multicultural Coexistence, Tokyo University of Foreign Studies

研究テーマ:人口減少時代を生きる

研究会回数:3

ページのTOPへ