2025年10月27日 16:00 〜 17:30 10階ホール
大鳥精司・国立大学病院長会議会長ら 会見

申し込み締め切り

 ウェブ参加:2025年10月27日14:00
 会場参加: 2025年10月27日14:00

♦︎参加には事前申し込みが必要です。こちらからお申し込みください。

 会見当日の開始1時間前までに申込者全員にウェブ参加用のURL をメールでお送りします。

 

国立大学病院の経営危機が深刻化している。2024年度は全国42病院のうち約7割が経常赤字に陥り、その額は合計で286億円と過去最悪となった。このほど発表した2025年度の収支見通しでは、赤字幅はさらに拡大、全体で400億円超の経常赤字になる可能性があるとした。

昨今の物価高騰で病院経営は厳しい環境に置かれる。中でも大学病院は、先端医療の提供だけでなく「教育」や「研究」、さらには地域の病院に対する医師派遣機能も担っており、業務に支障が出るようなことになれば影響は甚大だ。また臓器移植といった高度医療は、数が増えるほど赤字がかさむという矛盾もある。

国立大学病院長会議の大鳥精司会長(千葉大学病院長)らに、大学病院の現状や課題を聞く。

 

国立大国立大学病院長会議学病院長会議


ゲスト / Guest

  • 大鳥精司

    国立大学病院長会議会長、千葉大学医学部附属病院長

前へ 2025年10月 次へ
28
29
30
1
2
4
5
6
7
8
11
12
13
18
19
22
24
25
26
28
29
30
31
1
ページのTOPへ