会見案内
2025年10月17日
13:00 〜 14:30
10階ホール
著者と語る『タブーを破った外交官 田中均回顧録』 田中均・日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問
申し込み締め切り
ウェブ参加:2025年10月17日11:00会場参加: 2025年10月17日11:00
♦︎参加には事前申し込みが必要です。こちらからお申し込みください。
会見当日の開始1時間前までに申込者全員にウェブ参加用のURL をメールでお送りします。
本書は外務省北米局審議官、経済局長、アジア大洋州局長、外務審議官などを歴任し、日朝平壌宣言や日米安保「再定義」、韓国との歴史問題など、冷戦終結後に日本が直面してきた外交課題に外交官として向き合ってきた田中均さんのオーラルヒストリー。10月7日に岩波書店から発売された。編者は井上正也・慶應義塾大学教授、神足恭子・東京大学東洋文化研究所学術専門職員、佐橋亮・東京大学東洋文化研究所教授。2023年5月から2024年2月まで計8回行われた聞き取りを再構成した。
健全な日米関係を築くためには、アジアとの関係を強くすることが必要ではないかという一貫した主張は、トランプ政権のもとでの日本外交のあり方に示唆を与える。
『タブーを破った外交官 田中均回顧録』 (岩波書店、10月7日)
ゲスト / Guest
-
田中均
日本総合研究所国際戦略研究所特別顧問