2020年09月17日 13:30 〜 14:30 10階ホール
「新型コロナウイルス」(43) 観光再生への道 高坂晶子・日本総合研究所主任研究員

会見メモ

コロナ禍で打撃を受けた観光・旅行業への支援策として、政府は「GoToトラベル」事業を7月22日に開始したが、その効果には賛否がある。

地方創生、観光政策に精通する日本総合研究所の高坂晶子主任研究員が、コロナ禍が地域経済、観光産業に与えた影響、「ウィズコロナ」「アフターコロナ」において必要となる政策について話した。

司会 小林伸年 日本記者クラブ企画委員(時事通信)


会見リポート

観光施策、「量から質」へ転換を

大平 和生 (共同通信社地域報道部)

 高坂氏は新型コロナウイルス禍を好機と捉え、「量から質」の観光施策へ転換を目指すべきだと訴える。

 安倍政権では訪日誘客を成功させた一方、一部の観光地で環境整備が追いつかないほど人が押し寄せ弊害も起きた。高坂氏はデジタル基盤の整備と同時に、収益性を高める工夫も大切だと指摘。旅行者が旅先の住生活に配慮する「レスポンシブル・ツーリズム」の浸透も図るべきだという。

 菅義偉新首相は早々に、2030年に訪日客を6千万人とする従来目標の維持を決定。一方コロナ禍を受け、「新しい旅のスタイルを確立する」とも掲げるが、施策方針は変化に乏しく、具体性を欠いている。

 「数を掲げるだけでは新しい旅とは言えない」―。図らずも総裁選直後に開かれた高坂氏の会見は、数を追う行き方を続ける新政権に、早くも課題を突きつける形となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ゲスト / Guest

  • 高坂晶子 / Akiko Kohsaka

    日本 / Japan

    日本総合研究所調査部主任研究員 / Senior researcher,The Japan Research Institute

研究テーマ:新型コロナウイルス

研究会回数:43

ページのTOPへ