会見リポート
2005年06月29日
00:00 〜 00:00
加藤紘一・衆議院議員
申し込み締め切り
会見詳録
会見リポート
疾風知勁草
田勢 康弘 (日本経済新聞コラムニスト)
外務省のチャイナスクールで8年、政治家になって33年、この間、「中国」は加藤さんの文字通りライフワークである。「このごろは親中派ではなく媚中派と呼ばれてます」と笑わせながらも、小泉純一郎首相の近隣外交を静かな口調ながら厳しく批判した。「嫌だなと思っている相手から率直なことを言われると憎悪になる。裸の言葉をぶつけあって危ないことをやっている」。
政治記者も人間だから、個々の政治家への思いはさまざまある。同郷ということもあり、将来有望な若手政治家と、駆け出し記者のつきあいの長さは加藤さんの政治歴と同じだ。YKKというコンビが政治の舞台で存在感を持ち始めたとき、それは「加藤首相」誕生のためのシステムだと思われていた。YKKの末弟格の小泉さんが首相になり、いまや在任4年を超す大宰相になった。「政局を語る資格はないがYKKは終焉したと山崎拓さんと一致しました」。「疾風知勁草」と色紙に書いた。疾風は日中関係のことではなく、加藤さんに吹き荒れた風のことか。政治家として一回り大きく見えたのはひいき目か。
ゲスト / Guest
-
加藤紘一 / Koichi Kato
衆議院議員 / Member of the House of Representatives