2015年11月18日 13:00 〜 14:30 10階ホール
「沖縄から考える」⑦『沖縄ソリューション 「普天間」を終わらせるために』

会見メモ

『沖縄ソリューション 「普天間」を終わらせるために』の共著者であるマイク・モチヅキ 米ジョージ・ワシントン大学教授(写真右)と橋本晃和 桜美林大学大学院特任教授(左)が会見し、記者の質問に答えた。
司会 杉田弘毅 日本記者クラブ企画委員(共同通信)
通訳 池田薫(サイマル・インターナショナル)


会見リポート

辺野古移設「代替案」、日米専門家が問う

伊佐治 健 (日本テレビ報道局政治部長)

現実味はあるのか。政権が「唯一の解決策」と微動だにしない普天間基地の辺野古移設について、日米の2人の政治学者が「代替案は可能」と力説した。モチヅキ教授(右)と橋本教授は、返還交渉の端緒から関わって20年の専門家だが、異端扱いを承知の覚悟がにじむ。折しもこの前日、政府と沖縄の対立はついに法廷闘争に発展した。関係がこじれきった今、もう1つの道「沖縄ソリューション」を説く。

 

主張の核心は、安倍首相が進める日米同盟強化、安保大転換の動きを、沖縄問題の打破につなげる発想だ。「オスプレイ使用で可能性が開けた」と語るモチヅキ氏。新型輸送機の速度を生かせば配備先は県外も可と説き「より良い集積地は本土にある」と九州を挙げた。振り出しに戻す発言だが、予想を超えた県民の反発で問題が長期化する恐れを指摘する。「アメリカ側から懸念は言わない。ただ重要なのは元米政府高官が最近、柔軟になった方が良いと公言していることだ」。モチヅキ氏が語るアメリカの本音は気になる。最後は抑止力の維持が鍵となる。


ゲスト / Guest

  • マイク・モチヅキ米ジョージ・ワシントン大学教授 / 橋本晃和桜美林大学大学院特任教授 / Mike M. Mochizuki, Professor, The George Washington University / Akikazu Hashimoto, Professor, J. F. Oberlin University

研究テーマ:沖縄から考える

研究会回数:7

ページのTOPへ