2014年07月23日 12:00 〜 13:30 10階ホール 
昼食会 古賀信行 野村ホールディングス取締役会長 「成長戦略には何が必要か 現場からの視点」⑧

申し込み締め切り

会見リポート

投資には「不確実性」がつきもの チャレンジしやすい国に

土谷 英夫 (日本経済新聞出身)

「日本で不思議だなあ、と思うことを忌憚なく」と切り出した。


「貯蓄から投資へ」が進まない。投資には不確実性がつきもので、日本人はもっと不確実性を直視すべきだという。「3・11」直前に東電株を売った人、買った人の身近な見聞も引き「人間が生きていること自体が不確実性の極み」とも。


日経平均が代表する銘柄を買い、ずっと持っていればよい時代は終わったと断言した。成長に新産業の出現が不可欠だが、それが何かはわからない。政府が青写真を描いてもうまくいかず、要はチャレンジしやすい国にすることだという。


日本は「(株価も含め)動くものに対するいろんなしつらえが冷たくできている」そうで、公正を重んじるあまりのNISA(少額投資非課税制度)やエンジェル税制の使い勝手の悪さ、横並び運用の機関投資家などを挙げたが、会員から「証券会社は何をするのか」と忌憚なき質問が出た。


不確実な未来に挑戦する起業家の血気を「アニマル・スピリッツ」と呼んだのはケインズだが、その血気を取り戻せるかどうかが、成長戦略の成否を握るのかもしれない。


ゲスト / Guest

  • 古賀信行

    野村ホールディングス取締役会長

研究テーマ:成長戦略には何が必要か 現場からの視点

研究会回数:8

ページのTOPへ