2013年10月25日 14:00 〜 15:00 10階ホール
大山健太郎 アイリスオーヤマ社長

会見メモ

研究会「成長戦略には何が必要か 現場からの視点」の2回目。仙台市に本社を置く生活用品の企画、製造、販売会社のアイリスオーヤマ社長の大山健太郎氏が会見し、記者の質問に答えた。

司会 日本記者クラブ企画委員 水野裕司(日経新聞)


会見リポート

具体的な数字が土台 成長戦略考える

水野 裕司 (企画委員 日本経済新聞論説副委員長)

研究会「成長戦略には何が必要か」の2回目のゲストは、アイリスオーヤマの大山健太郎社長。収納・インテリア用品や園芸、ペット用品、LED照明など新事業を次々に興してきた経営者だ。


始めたばかりのコメビジネスを中心に語ってもらった。精米して鮮度管理したコメを、家庭が一度の食事で使う量にあたる3合パックに小分けして売る。「なぜ食べ物を飼料のように大きなポリ袋に詰めるのか」と、消費者の利便を考えてこなかった従来のコメの売り方を批判した。農業規制改革への要望としては第一に、農地の集約による大規模化を挙げた。効率化が「ものづくりと同様に、品質と生産性の向上に不可欠」という。


アイリスと同じく仙台市に本社を置く農業生産法人と組み、共同で精米会社を設立している。生産者とのネットワークを広げ、コメを全国で販売すれば、東北の復興を後押しできるとみる。


「家庭がLED照明を使っている時間は1日あたり5・5時間」などと、数字をしっかり押さえるのも大山流のようだ。農地面積の日米比較や、コメの消費量の昔と今も、すべて数字で説明した。データは成長戦略を考える土台といえる。


ゲスト / Guest

  • 大山健太郎 / Kentaro Ohyama

    日本 / Japan

    アイリスオーヤマ社長 / President, IRISOHYAMA.Inc

研究テーマ:成長戦略には何が必要か 現場からの視点

研究会回数:2

ページのTOPへ