2008年11月21日 00:00 〜 00:00
吉川洋・社会保障国民会議座長

申し込み締め切り

会見リポート

社会保障改革に明確な方向性を

稲葉 康生 (毎日新聞論説委員)

「年金の未納者はタダ食いで、正直者がバカを見るという人がいるが、それは誤解です。未納者は年金をもらえないのです。食べる前に食券を買うのが日本の年金制度だからだ。とはいえ、キリギリス(保険料未納者による無年金者)が増えるのを放っておくのはよくない」

ソフトな語り口、例え話を織り込みながらの分かりやすい説明、そして何より、改革を前に進めたいという熱意が伝わってくる会見だった。

政府の社会保障国民会議座長であり、経済財政諮問会議の民間議員である吉川さんは、今後の社会保障改革を進めるキーマンの一人。年金制度については、現行の社会保険方式と全額税方式との二つの考え方があるが、「国民会議の最終報告書は両論を併記した。まずは基礎年金の国庫負担を2分の1に引き上げることで合意し、その後、みんなで議論をすればいい。すぐに決めることはない」と主張。与党内に全額税方式の論者がいることもあってか、国民会議の報告書と同様、明確な方向性は口にしなかった。それでも「全額税方式については詰めなくてはならない問題がある」とし、消極的なニュアンスをにじませた。

医療については、同国民会議がまとめた改革の方向について「絵に描いた餅にしないためにも、工程表を作りたい」と語った。報告書は医療のあるべき姿を示して「改革を行うには、いくらかかる」という推計を示したが、改革の中身についての国民的な議論はこれからだ。具体的な中身を示さずに推計数字だけが一人歩きした感もあり「消費税アップへの地ならし」との観測も出ている。

「この国の社会保障は大丈夫?」。こうした国民の声に、明快な方向を示さなければ、将来不安は解消できない。そんなことをあらためて考えさせられた会見だった。

ゲスト / Guest

  • 吉川洋 / Hiroshi YOSHIKAWA

    日本 / Japan

    社会保障国民会議座長 / Chairman, National Council for Social Security

前へ 2024年03月 次へ
25
26
27
28
29
2
3
4
5
9
10
11
12
16
17
20
23
24
30
31
1
2
3
4
5
6
ページのTOPへ